トレイルでの安全を祈願しての七社詣

自転車練
この記事は約1分で読めます。

新年あけましておめでとうございます。

今年の正月は天気が良く、陽が当たる昼間は暖かさも感じられるほどです。

例年はゆかりのある地元の神社への初詣で済ませているのですが、今年は天候にも恵まれたため三社詣ではなく、七社詣をしてきました。

今回、七社詣を思い立ったきっかけは、ここ最近は近所の裏山に入らせてもらっているのを意識してのこと。山の麓の氏神様を祀る小さな神社を中心に山の安全祈願と運気向上を願っての参拝となります。

快晴の元旦となりました。

下の写真はロードバイクでの移動中に撮影した裏山の写真で、点線部がトレイルを再生したエリアです。時間があれば今日も行きたかったなぁ。

七社詣の一つがその名も「山神神社」!これまで神社の存在は知っていましたが、この名前は意識していませんでした。自然界には神が宿るといわれていますが、この辺りの山も信仰の対象となっているようですね。

山の環境保全を意識しながら安全・丁寧に入山することを改めて心に留めた元旦なのでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました