コロナの影響で年明けからのローカルレースの開催が有耶無耶になる中、2021年のレース第一弾として挑んだのがCGC奈良虎、しかもゲロゲロクラス。さわやかではなくゲロゲロ!
思えば、奈良虎の一週間前に笛太郎ファームで模擬練した翌日にバイク走行が禁止となったので、今回の奈良虎は結果的に笛太郎での練習の集大成のようなものになってしまったのでゲロゲロにしといてよかった。
奈良県までの大遠征
CGC奈良虎といえばレースにそこまで詳しくない僕でも耳にするほどの超人気レース!場所は奈良トライアルマウンテンっていうところで、山口県からの距離を見てみると、、、
およそ700kmで7時間か〜、わかってたけど遠いー。。。
一人で遠征に行くのは辛すぎるので今回は同じチーム山口組の良心・マコタさんとキャラバンで相乗りすることに。
天気予報はあんまり良くないけど、さて出場レース当日は全部晴れるというジンクス・オブ・マコタは死守できるのか⁉️
CGC奈良虎は二日間の開催で、1日目はさわやかクラスとミニG-netクラス、2日目はおひなさまクラス、ミニバイククラス、G-NET・ゲロゲロクラスです。
土曜日のさわやかクラスには知り合いの方々が参戦するっということで応援のため金曜日のうちに山口を出発です!
というか、九州から遠い奈良で近場の知り合いに会うってどんなシチュエーション?
金曜日深夜2時、眠い目をこすりながらマコタさんをピックアップして奈良に向かいます。700キロの道のりなので交代して仮眠しながら行きましょーねーってジャブを打ったつもりだったけど、結局仮眠することもなく7時間喋りっぱなしで10時過ぎに会場に到着。途中新しくできた新名阪でルートを間違えて大阪市内ど真ん中を走らされたのはいい思い出笑
奈良虎参戦で一番ネックだった距離問題については、意外なことにさほど疲れることもなく、これなら10時間程度の遠征なら十分いけるかも、って思いました。あぁダイナランド、、、。
会場に到着
そして会場の天気は、、、、、雨〜!
チーム山口組の良心の力は奈良虎を前に途絶えてしまうのか!?
到着後、とりあえずタイスケさんのZIMパドックにバイクだけ置かせてもらって車は会場下の駐車場に。こっちもすでに土曜の段階から満車で道路脇に駐車することに。次回以降は9時には会場に到着したほうが安全かも。
そして、こちらが今回レース用に買った新外装。スクラブデザインです。その新外装の上に「cgcのナカの人」に作ってもらったゼッケンをA-Oneのステッカーシールに印刷して貼り付けました。コレ、綺麗に印刷できて使った後は綺麗に剥がせるのでおすすめですよ。
そして土曜日はさわやかクラスを冷やかしながら観戦しつつ、ゲロゲロクラスのコースを下見。
うーん、こういった幟をみると雰囲気出ますね〜。
吉野川の岩肌もいい具合にテカってございます。
そして、奈良虎といえば平城京ヒル。写真では全く伝わらない斜度!
写真左側斜面に対する杉の生え方をよく見ると、斜度が伝わるかも。
この後、奈良漬などいくつかのセクションを見て下見終了。にしても、セクション名が丸太もうイヤとかスギ様とかでおもしろすぎる。だけど、ここヤバイに違いない!
そして夕方早々に宿泊先のホテルに移動して、明日に備えるのでした。
夕飯はタイスケさんおすすめの天スタ!写真撮ってなかったけど美味かったです!
そして本番
そしてレース当日。
晴れました。
さすがは山口の良心。
ホテルから会場まで大体1時間なので、ホテルを6時過ぎには出発!
午前中のおひなさま、ビジバイクラスでひとしきりみんなの応援を終え、いよいよG-Netゲロゲロクラスの始まり。
スタートはゼッケン番号順で、ボクは73番なので半分よりも後ろ。
ファーストセクションの吉野川は笛太郎での沢練習が効いたのか、入口直後でポテゴケした以外は割とスムーズに進め、少し順位を上げる。
セカンドセクションは大仏ロック。左側のステアはスキル的に厳しそうなので右側のごろごろした岩を登る見るからにめんどくさそうなルートを選択。ここで前後渋滞の中にどハマりし、数十分のロス。ルートの見極めと、引き出しのレパートリを増やす必要性を痛感。
その後はツインヒル。さわやかクラスに参加した知り合いのアルテさんのアドバイスで左側のエスケープラインを選択。1回目は捲れて失敗、2回目で成功。
今回タイヤは09ゲコタを選択。マディでも捲れるほどのグリップ力はさすが!後は乗り手の腕次第ですねー。
ちょうどこのタイミングでトップライダー追い越されました。やっぱすげえや。
その後は練馬ヒルでバイクを谷に倒して20分ほどバチ決まりした以外は割とサクッと進むことができました。
後悔したことといえば平城京ヒルをトライせずにエスケープラインに行ってしまったこと。
その後、クネクネヒルや奈良漬けを堪能した後、杉様セクションでタイムアップして初めてのCGC奈良虎ゲロゲロクラスは終了。
マコタさんもDNF
その後、レースの余韻に浸りながらレース会場を後にするのでした。
幸い、翌日二人とも休みが取れたのでフェリーで帰宅することに。フェリー乗り場付近でサイン会に遭遇してしまったのはご愛嬌。
実は大阪、北九州のフェリーに乗るのは初めてだったんですが、風呂入ってバイキング食べて飲んで寝ると門司港に着いてしまうという極楽。めちゃめちゃ快適でした。
来年こそはタマイチ決めることを心に秘めてボクの奈良虎は終了。
奈良虎は噂通りギャラリーもエントラントもお祭りのような雰囲気で、ローカルレースなのにすごいプレミアム感がありました。
運営の皆さん、エントラントの皆さんお疲れ様でした!
コメント