DIYバイク遊びする上での軽トランポのメリットとデメリット バイクを運ぶための軽バントランポの定番サンバーがやってきてちょうど4ヵ月が経ちました。購入時は中古で13万キロちょいだったんですが、既に14万キロを突破しています。 今回は、バイク遊びをする上でのサンバーのメリットとデメリットについてまとめ...2017.10.03DIYHONDA CBR650FYAMAHA WR250Rサンバー
DIYサンバーへの自作サブバッテリーシステムの導入 マイトランポのサンバー君に自作でサブバッテリーを構築しました。このシステムを導入したことで、エンジンを切った状態でもメインバッテリーを気にせずに12V電源や500W程度の100V電源を使うことができるようになります。これで軽バン車中泊もOK!2017.10.01DIYサンバーレビュー
サンバートランポにサンバー買ったった 僕はバイクや旅行で出かける際に、それを記録するためにSwarmというアプリを使っています。その記録を見ると、山口を中心に東側は広島、西の九州は宮崎県、長崎県以外は満遍なく行ってます。 最近、ツーリングするときに少し気になっている点が2つあり...2017.05.28サンバーレビュー