GASGAS EC250【EC250】ローシートを買ったので跨ってみた(足つき比較) 2cmローダウンで購入したEC250。5cmローダウンの150xc-wと比べると足ツンツン感が従来比200%。オフロードでもクロスカントリーなら足つきはそこまで問題じゃないけどHEDでは重要。先日純正ローシートを買ったので、実際に跨ってノーマルシートと比較してみた。 2022.02.12GASGAS EC250レビュー
整備EC250の慣らしも終わったのでミッションオイルを交換 EC250のミッションオイルにCastrolのPower1というエンジンオイルを使ってみることにした。ミッションオイルにエンジンオイル??色々調べてみると公式マニュアルにもエンジンオイルが指定されていて、その種類も奥が深い! 2022.02.04レビュー整備
レビューアルパインスターズ、リアット、SIDIのオフロードブーツを比較してみた 毎年ブーツを一足ずつ増やした結果、手持ちのブーツが4足に!今回、アルパインスターズ, リアット, SIDIそれぞれについてデザイン、耐久性、重量、履き心地の面で比較してみることにした。 2022.01.23レビュー
GASGAS EC250使わないと損?オフ車の付属工具 GASGAS付属の携帯工具なんですけど、結構使い勝手が良いんです。中身はコンビネーションレンチ、ソケット(ボルトネジ、トルクスネジ)他、27/17, 21/32のレンチなどで緊急時の基本的な整備はこの工具だけで事足りる便利さです。 2022.01.20GASGAS EC250レビュー整備
GASGAS EC250GASGAS EC250(2022)納車!"GET ON THE GAS!" EC250(2022)が納車されました。元々11月納車の予定がここ最近の流通の混乱の影響で伸びに伸びて1月の納車となりました。待ち遠しかった分、喜びもひとしお。待ってたよGASGASちゃん。今後レビューします! 2022.01.16GASGAS EC250レビュー
レビューオフロードコースNAKAO 山口市にあるオフロードコースNAKAOを紹介します練習用広場、ミニモトコース、林間コース、ヒルクライムがあり、管理人さんが常駐されているので初めてでも安心して遊べます。レンタルバイク・プロテクタも充実しているので手ぶらで体験できますよ。 2022.01.06レビュー
レビューポータブル発電機でも高圧洗浄機は動くか試してみた EENOURのポータブル発電機GS1800iを購入しました。この発電機、定格出力が1.4kWの高出力なのに販売価格が4万円台とかなりの高コスパモデルとなっています。ボクの場合はケルヒャーの高圧洗浄機が動かせるかがポイントだったため、レビューしました。 2022.01.03レビュー
GASGAS EC250ニューイヤー、ニューサイト、そしてニューバイク 当ブログ「初心者が林道行ったりキャンツーしたりブログ」は「いつもエンジンと!(いつエン)」としてリニューアルしました。そして新年一発目の記事はタイトルの通り、ニューマシンとしてGASGASの2スト250ccエンデューロモデルEC250を予約したことについてです。 2022.01.01GASGAS EC250レビュー
レビューバイク洗車用に充電式の高圧洗浄機(SJC-1820)を買ってみた② 先日購入した充電式の洗車ガン(工進SJC-1820)で実際に泥で汚れたバイクを洗浄しました。水圧は想像以上に強くしっかりと泥が飛んでいきます。 水10リットルでバイク全体の泥汚れはほぼ落とすことができ、残りの水で細かな部分を洗浄できる感じです。余裕があればオフロードブーツも洗えるかも。 2021.05.31レビュー