HONDA CBR650F

HONDA CBR650F

サンバー(軽トランポ)へのWRとCBRの積載

前回のサンバー納車の記事の続きです。今回はWRとCBRの積載を中心にレポートします。サンバーが納車されるまではトランポにWRやCBRが入るかどうかが興味の対象だったんですが、いざ納車されると今度はどうやって入れるかということに興味の対象が移...
HONDA CBR650F

サンバー(軽トランポ)納車

6/3にサンバーが納車されました。これからWRやCBRを載せてコースに行くこともできるようになります。楽しみ〜。納車にあたり財布の紐もゆるゆるになり、サンバーをプチ改造すべくアマゾンやヤフオクで散財してしまいました。デデン!2005年式サン...
HONDA CBR650F

【CBR650F】国東半島へのツーリング

4月16日、YSPのツーリングに参加しました。今回は九州遠征で、行先は大分県の国東半島です。今回は高速も使うのでCBRを選択。国東半島はこれまで一度も行ったことが無いのでテンション高めです。今回のルートグーグルマップのタイムライン機能にお世...
HONDA CBR650F

今年も始動

90日ぶりの投稿です。あまりにもほったらかしにしてたので、近況だけ。去年の12月以来、寒さに負けてツーリングに行ってませんでしたが2月ぐらいからぼちぼち始動してます。今年のやりたいことリストはオフロードでは四国の剣山スーパー林道、オンロード...
HONDA CBR650F

涼しい場所を探しにツーリング

ホントに暑い日が続きますね。今日は涼しい場所を探しに、標高を求めてツーリングしてきました。5月からしばらくバイクに乗れず、やっと再開できたのにこの暑さ、、、、、。しかも、思い立った時間がすでに午前9時過ぎ、手元の温度計は30℃を超えてます。...
HONDA CBR650F

GWのツーリングスポット巡り(山口&佐賀)

GWに入りタイムラインには楽しそうなツイートが並んでます。今回、GW前半に連休を取ることができたので山口県と実家のある佐賀をぼっちツーしてきました。1月に骨折した足はだいぶ良くなり、あと数ヶ月で林道復活もできそうです。先ずはWR250Rでの...
HONDA CBR650F

カレー食べ放題ツーリング

YSP宇部主催のカレー食べ放題ツーリングに行ってきました。福岡県田川郡赤村の赤村特産物センターの休憩施設「とことん赤村」でばっちゃんカレーという300円食べ放題のカレーを食べに行くのが目的です。ちょうど、昨日3月19日は福岡県で桜の開花が発...