ツーリング車にバイクを載せて四国キャンプツーリングに行ってきた(1日目;UFOライン〜四国カルスト) 8月20,21日の二日間で四国キャンプツーリングに行ってきました。今回はNV350キャラバンにWR250Rを積載し、移動は車・ツーリングスポットはバイクという「快適×快適」仕様でのキャンプツーリング。今年の夏は蒸し暑い上に、天気も悪そうだっ...2022.08.24NV350キャラバンYAMAHA WR250Rツーリングドローン
バイク練2022年オフロードバイク練11回目(ドローンが復活したのでコース空撮) 来週のJEC広島の練習を兼ねてEC250と150xc-wの2台を載せてオフロードコースNAKAOに行ってきた。普段使うことのないFIMタイヤ(MAXXIS,MaxxEnduro,M7324R)をEC250につけ、150xc-wにはいつも使っ...2022.03.12ドローンバイク練
ドローン壊れたドローンを修理してみることに②(DJI SPARKのモーター交換) この前の墜落でアームがポッキリと折れた上、モーターの軸も歪んでしまったDJI SPARK君。特にモーター軸の歪みは致命傷で、離陸することもままならない状態となったためDIYでモーター交換にトライしてみました。2022.03.10DIYドローン
ドローン壊れたドローンを修理してみることに①(DJI SPARKのモーター交換) 先日、離陸直後にバッテリーの電圧降下により墜落してアームが折れてしまったDJI spark君。家に持ち帰って故障箇所を調べてみると、モーター自体も歪んでいた。DIYでなんとか修理ができないかと思い、故障箇所を分解してみることに。2022.02.28DIYドローン
ドローンドローン(DJI Spark)が墜落したよ ドローン2号であるDJI Spark君が飛行中の突然の墜落でご臨終になりました(涙) 墜落の原因はバッテリー電圧の急激な降下によるもの。一回目のフライトではアラーム発生後に緊急着陸、二回目のフライトではアラーム発生後に突然電源喪失し、そのまま墜落。2022.02.26ドローン
HONDA CBR650F【CBR650F】九州最西端の平戸・生月島ツーリング GWの5月2日に陸続きで九州最西端となる平戸・生月島にツーリングに行ってきました。九州ツーリングといえば阿蘇周辺を中心とした、熊本県・大分県がド定番ですが、今回は人混みを避け、長崎県の平戸島、生月島を選択。阿蘇と比べればマイナースポットだけ...2019.05.13HONDA CBR650Fドローン
KTM 150xc-wJNCCビッグディア広島(前日編) 2019年JNCC第2戦ビッグディア広島@テージャスランチに出場してきました。結果はなんと、FUN-Dクラス7位!去年の悔しさを一年越しに晴らすことができましたよ~!また、ご一緒させてもらったダートバイクZIMさんのパドックから4人も入賞す...2019.04.10KTM 150xc-wドローンレース
YAMAHA WR250Rビギナーズエンデューロ-猫山大会に参加してきた話 9月3日の日曜日、広島県の猫山スキー場で行われたビギナーズエンデューロに出場しました。前回のテージャスランチでの大会(7/30)に引続き、人生2度目のエンデューロ。テージャス大会では、背が低い初心者がWRで参加しても悲惨な結末になるんじゃな...2017.09.07YAMAHA WR250Rドローンレース