車にバイクを載せて四国キャンプツーリングに行ってきた(1日目;UFOライン〜四国カルスト)

ツーリング
この記事は約3分で読めます。

8月20, 21日の二日間で四国キャンプツーリングに行ってきました。

今回はNV350キャラバンにWR250Rを積載し、移動は車・ツーリングスポットはバイクという「快適×快適」仕様でのキャンプツーリング。今年の夏は蒸し暑い上に、天気も悪そうだったのでこの方式を選択。

はたして、車にバイクを載せてツーリングに行くという邪道が吉と出るか凶と出るか!?

今回のルートはこちら。

1日目は伊保田港から三津浜港までフェリーで移動→UFOラインでお馴染みの瓶ヶ森をツーリングし、更に山頂まで登山→最後に四国カルストの姫鶴平キャンプ場で野営(車中泊)。

2日目は四国カルストと大川峰を楽しんで帰宅するという行程。

1日目のダイジェストをYoutubeにもアップしました。

伊保田港〜三津浜港のフェリー航路は使い勝手が良い

これまでの四国ツーリングでは柳井港発の航路を使ってましたが、今回は周防大島の先端にある伊保田港発の航路を選択。乗船時間も柳井港が約2時間半に対し伊保田港は約1時間15分。

自宅から三津浜までの所要時間を考えると、ボクの場合は柳井港よりも伊保田港発の方が短い上に料金も抑えられるため、今後松山に行く場合はこちらの航路の方が良さげな感じ。

天気はあいにくの曇り

初の伊保田港。早めに港に着いたのでこの時点はボクだけ。この後、車が更に1台、バイク2台、自転車1台が伊保田港から乗船。フェリーターミナルはこじんまりとしていて周囲にはコンビニなどがないので注意が必要でした。また、伊保田港での乗船の特徴として車はバックで入庫させる必要があります。

車両待機場もこじんまりとした小さな港。

ここから約1時間ちょっとの船旅。波も穏やか。

客室でうとうとしている間に三津浜港に到着。いよいよ四国上陸です。

四国に上陸

瓶ヶ森(UFOライン)のツーリング

昼ごはんはマップで調べたうどんの店「きよ里」を選択。古民家風でいい感じ。

きよ里

表のたてずに描かれていた定番メニュー・牛めし定食を食す。甘く煮詰めた牛肉と汁だくのご飯の相性が良く、とても美味しかったです。

お店のおばちゃんが定食以外にもいくつか小鉢をサービスしてくれて、もうお腹いっぱい。

牛めし定食

その後、西条市より瓶ヶ森方面に向けて南下を開始!今のところ山頂には雲がかかっていない。どうかこのまま雨が降らないでおくれ!

そしてUFOラインの入口に到着。標高は既に1000m超で涼しい!景勝地ではバイクでしょってことでWR250Rをトランポから降ろす。トランポのありがたみを実感(笑)

WR250Rに乗り換えて10kmほど町道瓶ヶ森線を進むとUFOラインの絶景ポイントに到着!

涼しくて景色の良い高原を風を切って走れるのはバイクの特権ですね。

やっぱりバイクと一緒に写真を撮りたくなる笑

また来たよ!

瓶ヶ森山頂へも登ってみた

今回の四国ツーリングで予定していたのが登山。UFOラインよりも高い山頂からの景色を見てみたかった!

さきほどの出発点から16kmほど進んだ場所に登山者用の駐車場があり、ここを起点に瓶ヶ森山頂へ向かう登山道が整備されています。周回コースには男山・女山があり1時間半程度で周れる初心者に優しいコースになっています。ちなみに、女山(1897m)が瓶ヶ森の最高地点。

登山道を登り始めると早速絶景が顔を現します。眼下の熊笹の奥に見える山々の奥行き感が半端ないです。

所々にある垂直に切り立った崖。

そして30分ほどで瓶ヶ森の山頂に到着。360度の大パノラマ!

景色を眺めたり、ドローンで遊んだりしてしばらく至福の時間を過ごしました。

そして、その後は四国カルストの姫鶴平キャンプ場へと移動し、ツーリング1日目は終了。

コメント

タイトルとURLをコピーしました