KTM 150xc-wCGC奈良虎に行ってきた コロナの影響で年明けからのローカルレースの開催が有耶無耶になる中、2021年のレース第一弾として挑んだのがCGC奈良虎、しかもゲロゲロクラス。さわやかではなくゲロゲロ! 思えば、奈良虎の一週間前に笛太郎ファームで模擬練した翌日にバイ...2021.05.13KTM 150xc-wレース
KTM 150xc-wタイスケカップ③ そしていよいよ上級クラスの始まり。 今回はとある事情により予定されていたコースの一部がカットとなり、ベスコンであることもあいまって、最近のタイスケカップの中では難易度が低い模様。なんとかタマイチしたい。 ...2020.12.06KTM 150xc-wレース
KTM 150xc-wタイスケカップ② そしてレース当日。天気も晴れ。 用意されていた駐車スペースもほぼ埋まっています。 笛太郎の上空から見える最高の景色。 8時からの受付、ブリーフィング後に初級・ビジバイクラス(9:30-...2020.12.01KTM 150xc-wレース
KTM 150xc-wタイスケカップ① 11月29日に笛太郎ファームで行われた山口県唯一のエンデューロレース・タイスケカップに参戦してきました。 このタイスケカップは2020年のG-NETチャンピオン・水上泰佑さんがプロデュースするエンデューロレースです。 今回はタイスケ...2020.11.30KTM 150xc-wレース
レースタイスケカップのセクションマップを作ってみた 11月29日に笛太郎ファームでタイスケカップがあります タイスケカップの詳しい情報は↓↓ 先週末は雨が降って、雨太郎となったけど今週末は天気もなんとか持ちそうだし、たくさんの観客に楽しんでもらえると嬉しいですね。 ということで、タ...2020.11.27レース
KTM 150xc-wレース3連戦④~シコクベルグ・後編 そして翌朝6時。早起きをして下見に向かいます。 まずはスタート地点となる採石場の最深部を覗いてみる。狭そうに見えるけど、真ん中下の重機を見てもらえるとわかる通り、結構スケールがでかいです。...2020.11.26KTM 150xc-wレース
KTM 150xc-wレース3連戦③~シコクベルグ・前編 そして、ブラックバレー広島の次の日曜日に開かれたのがシコクベルグです。 正式にはCROSS MISSION 新居浜~シコクベルグ~だそうで、HEDライダーの石戸谷蓮さんがプロデュースするレースです。 ...2020.11.25KTM 150xc-wレース
KTM 150xc-wレース3連戦②~ブラックバレー広島・レース そしてレース当日の朝。天気は土曜日に続いて快晴!! 10月といっても標高の高いスキー場なので外気温は7度と真冬並みの寒さ!!息が白いです。 レースは午前10時にスタート。着替えも終わってバイクの調整をしているところでザキくんに...2020.11.24KTM 150xc-wレース
KTM 150xc-wレース3連戦①~ブラックバレー広島・下見 ビギエン猫山のレースレポ以来、2か月半ぶりのブログ更新です。 この間にブラックバレー広島(10/18)、シコクベルグ(10/25)、ビギエン松原(11/8)に出場してきました。 今年は春から夏にかけてコロナの影響でいくつものイベントが中...2020.11.23KTM 150xc-wレース