レース

レース

今年の初レースはJEC広島になりそうな感じ

3月20日にMFJ全日本エンデューロ選手権第1戦がテージャスランチで開催され、2月14日からエントリーが開始されました。 2月13日のMFJ九州エンデューロエリア戦は熊本県がコロナまん延防止対象地域となった影響で断念。2月27日に予定されて...
レース

2022年MFJ西日本エンデューロエリア戦カレンダー

西日本エンデューロエリア戦のスケジュールがアップされていました。テージャス3回(3/20, 5/22, 7/24)、ホワイトバレー松原1回(11/6)で猫山は今年もなし。九州・中国地方で行われるエンデューロレースのスケジュールもまとめました。
レース

2022年MFJ九州エンデューロエリア戦スケジュールが公開されていた

2022年のMFJ九州エンデューロエリア戦のスケジュールが上がっていたのでイベントカレンダーに追加しました。レースイベントの少ない年の前半に集中しているのでいい感じ。HSR九州(熊本)が3回、御所オートランド(熊本)が2回、寺山牧場(鹿児島)が1回で、寺山牧場以外は比較的近い熊本での開催なので全戦参加も不可能じゃない?
レース

エンデューロレースのイベントカレンダー

2022年のエンデューロレースイベントカレンダーを作成しました。 ボク自身が参加したいレースを入力しているので基本的には山口県から近い九州、中国、四国地方で開催されるものが中心です。 PCの場合はホームメニュー上、スマホの場合は画面下のメニ...
KTM 150xc-w

JNCCビッグディア広島に参戦してきた

2021年のレース第2弾として、広島県のテージャスランチで行われたJNCC Rd.2 ビッグディア広島に参戦してきました。  今回初めてCOMPクラスに挑戦 今回はテージャスランチの有名なセクションであるラスベガスをクリアしたいという思いか...
KTM 150xc-w

CGC奈良虎に行ってきた

コロナの影響で年明けからのローカルレースの開催が有耶無耶になる中、2021年のレース第一弾として挑んだのがCGC奈良虎、しかもゲロゲロクラス。さわやかではなくゲロゲロ! 思えば、奈良虎の一週間前に笛太郎ファームで模擬練した翌日にバイク走行が...
KTM 150xc-w

タイスケカップ③

そしていよいよ上級クラスの始まり。 今回はとある事情により予定されていたコースの一部がカットとなり、ベスコンであることもあいまって、最近のタイスケカップの中では難易度が低い模様。なんとかタマイチしたい。 とはいえ、正真正銘のHEDであること...
KTM 150xc-w

タイスケカップ②

そしてレース当日。天気も晴れ。 用意されていた駐車スペースもほぼ埋まっています。 笛太郎の上空から見える最高の景色。 8時からの受付、ブリーフィング後に初級・ビジバイクラス(9:30-10:15)、中級クラス(11:00-12:30)、上級...
KTM 150xc-w

タイスケカップ①

11月29日に笛太郎ファームで行われた山口県唯一のエンデューロレース・タイスケカップに参戦してきました。 このタイスケカップは2020年のG-NETチャンピオン・水上泰佑さんがプロデュースするエンデューロレースです。 今回はタイスケカップの...