GASGAS EC250

バイク練

2023年オフロードバイク練(1回目)

うーん、久々に山でバイクに乗ったけど、かなり体が鈍っている、、、、。 ノモエン、一周できるかなぁ。。。。 今日はSさんのホームコースでオフロード練習をさせてもらいました。実は今回が2023年初めてのオフロードバイク練です。 天気予報は晴れだ...
レース

北九州エンデューロ(NYED)@アソカンオフロードサーキット

九州・熊本県にある世界最大級のカルデラを擁する阿蘇山。東西18km、南北25kmのカルデラを囲む外輪山北側には延々と草原が続く牧歌的な景観が広がっています。 今回、外輪山上に位置するアソカンオフロードサーキットで北九州エンデューロ(北エン)...
GASGAS EC250

scrubdesignzで注文したゼッケンデカールが到着

2023年の全日本エンデューロ(JEC)の指定ゼッケン番号が今年は1月5日と早い段階で発表されたのでscrubdesignzにナンバープレートを注文しました。 発注 1月6日 → 発送 1月9日 → 到着 1月17日 納期は約10日間と早い...
GASGAS EC250

ダートバイクZIM年末走行会@宗像モトクロスパーク

福岡県にある宗像モトクロスパークで行われたダートバイクZIMの年末イベントに遊びに行って来ました。 当日の天気は晴れているものの、前夜の雨のせいで超マディ。特にモトクロスコースは水たまりだらけ。 バイクに乗る準備がなかなか進まないながらも、...
GASGAS EC250

北九州エンデューロ最終戦(2022.12.11)

ゴンドーシャロレーで行われた北九州エンデューロの最終戦に参加してきました。何と、YZ125Xの時に参加した2018年以来4年ぶりとなります! ゴンドーシャロレーはくじゅう連山のそばにあり、マイブームとなっている登山との相性もピッタリ。 12...
DIY

【GASGAS EC250】破損したラジエータホースを東京オフロードのホースキットに交換してみた

先日のブラックバレー復習会の後、クーラントのお漏らしが発生していました。どこにぶつけてしまったのか、思い当たる節はありすぎてどれかわからない笑 症状としては左ラジエータ下部のホースバンド部からクーラントが滲み出てきている感じ。 ただ、実はE...
バイク練

ブラックバレー広島復習会

先月に行われたG-NETブラックバレー広島の復習会に参加してきました。 このイベントはその名の通りレースで使われたセクションをフリーライドするもので、G-NETランカーの方が講師をしてくれるという貴重な内容! 前夜祭では先日韓国で行われたサ...
GASGAS EC250

2022G-NETブラックバレー広島

今年もG-NETブラックバレー広島に挑戦してきました。 ブラックバレーは全国のハードエンデューロライダーが集まり、参加者が年々増えてきている人気のレース。 過去2回は一周できず、今回が3度目の挑戦!KTM150xc-wからGASGAS EC...
GASGAS EC250

タイスケスクール@バイクヤードkiyoテージャス走行会

バイクヤードkiyoさんの月例テージャス走行会の特別企画・タイスケさんによるエンデューロスクールに参加してきました。タイスケさんこと水上泰祐さんは全日本ハードエンデューロの固定ゼッケン選手です。 タイスケさんのスクールを受けるのは笛太郎ファ...