バイク練2022年オフロードバイク練12回目(フィールド佐賀大和) うぅ゛〜、太もも・腕など体中が痛い〜。 フィールド佐賀大和でのタイスケスクール フィールド佐賀大和でタイスケさんのスクールがあるということで参加してきました。久々のオフロードバイク練。 参加者は広島、山口、福岡(北九州)の知り合いの面々の他...2022.04.18バイク練
バイク練2022年オフロードバイク練11回目(ドローンが復活したのでコース空撮) 来週のJEC広島の練習を兼ねてEC250と150xc-wの2台を載せてオフロードコースNAKAOに行ってきた。 普段使うことのないFIMタイヤ(MAXXIS, MaxxEnduro, M7324R)をEC250につけ、150xc-wにはいつ...2022.03.12ドローンバイク練
自転車練峠越え(ロードバイク練2022年第3回) 約1ヶ月ぶりにロードバイクで外を走ってきた。最近サボり気味だったので体重も増加中。20日にはJEC広島もあるので少し体力をつけなければやばい感じ。 ということで、距離は短めの40km弱としながらも標高400mの峠を越えるルートを設定して出発...2022.03.06自転車練
バイク練2022年オフロードバイク練10回目(250ccは150ccより本当に速いのか?) オフロードコースNAKAOに遊びに行ってきた。 今日はmakota氏に150xc-wを貸し出している事情があり、nakaoにはGASGAS EC250とKTM 150xc-wが揃う展開に! こうなったら、乗り比べないといけないでしょうってこ...2022.02.27GASGAS EC250KTM 150xc-wバイク練
バイク練2022年オフロードバイク練9回目 先日と同じ練習場へ行ってきた。 この前と同じようにコース内を周回しながらヒルクライムや沢などを間に挟む感じの練習。 今日の課題1:S字のヒルクライムでうまくいなせず減速→失敗 途中S字になっているヒルクライム 撮影したビデオでY氏と比較する...2022.02.23バイク練
バイク練2022年オフロードバイク練8回目 日曜日、予報では天気が回復するということだったので練習に行ってきた。 今回行ったのはウッズ、ヒルクライム、沢がバランス良くある練習場。 一緒に行く予定だったY氏があまりの寒さで体調不良になり、現地に向かう途中で引き返してしまった。 (プルプ...2022.02.20バイク練
バイク練2022年オフロードバイク練7回目(広島と福岡からのゲスト) 3連休の初日、福岡・広島からHEDライダーがオフロードコースNAKAOに集結!一緒に遊んでもらうことになった。 福岡・広島からHED寄りのライダーがオフロードコースNAKAOに集結 広島からはす〜さん、たけぽんさん。福岡からはZIMの社長、...2022.02.12バイク練
バイク練2022年オフロードバイク練6回目(周回コースをミスなく) 雪がちらつく天気の中、Y氏とNAKAOでオフ練をしてきました。今日の目標は周回コースをスタンディングでスムーズにまわること。午前中は周回コースを軽く走りながら、途中邪魔になりそうな草木を枝打ちした。午後は少しだけ管理人さんのコース開拓のお手伝い。2022.02.06バイク練
バイク練2022年オフロードバイク練5回目(EC250に慣れてきた) 予定が空いたためオフロードコースNAKAOへ練習に行くことに。 今日の目標はしっかりとアクセルを開けること。前回までは250ccのパワーに圧倒され、ヒルクライムの途中でアクセルを戻してしまう場面が多く、そこでバイクの挙動が不安定になっていた...2022.01.30バイク練