2022年オフロードバイク練7回目(広島と福岡からのゲスト)

バイク練

3連休の初日、福岡・広島からHEDライダーがオフロードコースNAKAOに集結!一緒に遊んでもらうことになった。

HED寄りライダーがオフロードコースNAKAOに集結
福岡・広島からHED寄りのライダーがオフロードコースNAKAOに集結

広島からはす〜さん、たけぽんさん。福岡からはZIMの社長、チーム矢野家、キャプ10夫妻とかなりハードエンデューロ色の強い面子。

この面子だと今日はどこかしらバイクが壊れる気しかしないね!

今日のNAKAOの路面は先週に続いてベスコンを維持。す〜さんとたけぽんはベスコンのNAKAOを走るのが初めてだろうから楽しんでほしいなぁ。

まずはウォーミングアップでNAKAOの周回ルートを皆で一周、、、、、のはずだったのに、最初10人位いた一団がミニモトコース直後のウッズですでにバラバラに。申し訳ない。

皆で周回コースを一周
まずは皆で周回コースを一周することに
周回コースを走る
546とIさん(周回コース)

その後、徐々に皆が合流し、周回ルート上での最難関となるピーチヒルへ。す〜さんとたけぽんは登った後も降りて、また別のラインからの登頂を目指すなどとても研究熱心だった。ボクも見習わねば。

ピーチヒル
たけぽんさん、いろんなラインを試す

今回、ピーチヒルで一番印象に残ったのがキャプ10の登り。多くの人がアクセルを結構開けながら登っているのに対し、アクセルはほどほどに適切にトラクションをかけながら登っていく。まるでセクション感もなく、普通に登っていくのでかっこいいのだ。この走り、見習いたい。

ピーチヒル・キャプテン
キャプ10

今回の練習会のYoutube動画はこちらです。

そして午後のメインはヒルクライム大会。今日はベスコンなので、濡れた時には絶対に登ることができないゴリクライムを頑張ってみた。

ゴリクライムは斜度もある上に、中盤に多量の根っこが剥き出しになっていてそのビジュアルのせいで登るイメージがつきにくい。まだ、ボクは登ったことないです。

ゴリクライム
根っこが剥き出しでいやらしいヒルクライム

ゴリクライム麓にたまたまバイクを置いてしまったボクが一番初めに登ることに笑

ボクを含め、皆さん何度も挑戦したけれど中盤の根っこを超えるか超えないかのところで多くが撃沈。そんな中、我らがY氏が最初に登頂!

ゴリクライム登頂
Y氏、最初にゴリクライム登頂

ご満悦のY氏にどうやったら登れるかを聞いたところ、

「2速にして後は無心でアクセル全開近くで走る」

と参考としていいのか、してはいけないのか分からないような回答(笑)。でも、多分事実なのだろう。

その後、他のヒルクライムを挟んだりして最後に数人でゴリクライムを再挑戦。広島組のす〜さんがおかわりゴリクライムで本日2人目の登頂。す〜さんもアクセルを8割ぐらい開けるという答えだった。

そこで、ビデオを見返してみてす〜さんとタケポン師弟の走りを比べてみることに。

実際に比べてみると、す〜さんとたけぽんのスピードは大きく変わらない。他にも何か要素があるんだろうけど、謎だ。

す〜さんのブログ

す〜さんのブログは練習記録がずっと残されていて、ボクはこれを参考に(パクって)今年から記録を残すことにしました。

ゴリクライムのおかわりの時点でタイムアップし、今日の練習は終了。

福岡、広島組の皆さんの走りをみて、刺激を受けました。またNAKAOでコツコツ練習していこう。

一緒に走ってくださった皆さん、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました