2023年オフロードバイク練(2回目)ブランクの影響を痛感

バイク練

ダートバイクZIM繋がりでレースなどでお世話になっているCさんのアテンドでオフロード練習に行ってきました。今回はmakota氏、Kさんとボクが山口県から遠征です。

ブログを振り返ると、2023年のオフロードバイク練の投稿は今回が2回目。昨年は20回だったので、いかに乗っていないかがよくわかる。

先々週、数カ月ぶりにオフロードバイクに復帰し、ベスコンのコースでオフロードの楽しさを改めて実感しましたが、今回は高温高湿で雨上がりという前回とは正反対のコンディション。

オフロードが下手になっていることを確信

今回のコースはルート上に木の根や倒木が広がる林間がメインで、かつての笛太郎ファームのような感じ。荷重のかけ方が悪いとタイヤが空転したり、根っこにつかまります。

では早速スタート。

林間コースに入ると同時にスリッピーな登りの移動路がお出迎え。ちょっとした切り返しの度にバイクを倒すわ、地面を磨くわでもう大変。完全ひとり相撲状態に。

そうこうしている内に残されたのはボク一人だけ。めちゃめちゃ汗かいてるし心拍上がるしで、すでに心が折れかけている状態に。

序盤から心拍上がりすぎ

もう帰りたい

ただ、こんな序盤中の序盤で引き返すわけにはいかないと頑張り続け15分ぐらいかけて皆さんが待つ場所へ到着。待ってもらっていたにも関わらず、涼しい顔をした面々を見るとなんとも恨めしい(笑)。

いつも撮影しているGoProも、今回は録画ボタンを忘れるほどテンパっていたのでした。

その後、憐みの声をかけていただきつつ十分な休憩時間を取ってもらって移動を再開。

ここでやっとGoProをオン。今日はブラックバレーに参戦するmakota氏の練習兼撮影が目的の一つなのでした。

その後20分程は快適な移動路となり体力ゲージも少しずつ回復していきましたが、、、、

その先に現れたのがボクの本日の墓場となったヒル。(ちなみに他の皆さんはほぼ一発で登頂したのでセクションじゃない説)

時系列的にいうと、下の写真のような感じです。バイクを投げるわ引きずり下ろすわ、バイクが転がり落ちるわ、誰にぶつけようもない情けなさと不甲斐なさでもう涙目。

これらの写真のような感じのことを5,6回繰り返したところで最後にリアフェンダーがシートごと外れてしまい、the end。

これを言い訳にしてボクだけ途中離脱するという結末になったのでした。

シートが外れて走るのが難しくなったのが事実ではあるものの、実際にはレベルの差がありすぎてこの先一緒に走ると迷惑をかけてしまうという気持ち半分、自分の体力が持たないという気持ち半分でした。

今回の練習ではオフロード始めたばかりの頃に山でコテンパンにやられた時の気持ちが思い出されました(笑)

ブラックバレーに挑むmakota氏の勇姿を撮ろうと意気込んでいましたが、それも叶わずに終わってしまいました。

最後はCさんにスタート地点まで一緒に連れ戻ってもらいました。ありがとうございました🙇‍♂️

今日は参りました

走れなかった原因は?

リタイヤしてしまったセクションについては、去年だったら苦戦しながらも何とか登れたかな、というのが正直な印象なのでやはりブランクの間で相当下手になってるようです。

後ほど振り返ってみての敗因は以下の3点が大きかったんじゃないかと思っています。

  • 体のしなやかさが失われている
    -過重/抜重がぎこちなく、ギャップの度にバイクが暴れる
    -力みがありあらゆる操作が荒いためゼロスタートでの不安定さが長引く
  • バイク本体のセッティング
    -タイヤの力を借りるべきところなのに、ブロックがなで山のVE33s
    -サスセッティング未調整
  • そもそも体力が落ちている
    -バイクで使う筋肉がすっかり落ちている

バイクのセッティングはともかく、体の動きや体力はバイクに乗ってなんぼのところがありそうです。

これからは少しずつバイクに乗るタイミングも増やせそうなので2か月間ぐらいはリハビリのような感じでぼちぼちバイクに乗っていきたいと思います。

今回もN-VANにバイクを積み込んで、

その日のうちに洗車して終了。

サブフレームが曲がってました😭

後日、なんかシートが傾いてるな〜って思っていたところサブフレームが曲がってました。

右側が下がってますね。

このようなねじれって修正できるんでしょうか?ご存知の方がいたら教えてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました