先日の準備編、一日目の記事に引続き、いよいよレース本番です。JNCC森羅はCOMPクラスとFUNクラス、更にFUNクラスもA, B, C, Dにクラス分けされる中、ボクが参加したのは初心者向けのFUN-D、100分での周回数を競う耐久レースとなります。
FUN-DクラスといえどもJNCCです。それなりに経験のあるライダーが参加しているはずなので、今回は69台中せめて半分以上、少し欲を出して25位以内を目標としました。
そして走り終えてから順位よりも印象に残ったもの、それは阿蘇の雄大な景色の中をバイクで駆け回ったという体験です。とにかくスケールがすごい!もう最高!
オフロードバイク乗りの皆さんも一度は体験されると、この気持ちがわかるはず!
当日朝7時過ぎにコテージを後にし、阿蘇外輪山にある会場に向かいます。
今日も快晴!
8時前に会場に到着、FUNクラスのレース開始は9時半なのであんまり時間がありません。急いで準備をしていると、緊張する間もなくレース開始時間になるのでした。
コースマップ
FUN-GPのコースは黄色で示した左回りのコースになります。全長はなんと10.2km、こんなに長いレースも国内では珍しいでしょうね。
スタートしてしばらくすると全開フラットダートゾーンに入ります。その後、斜度は大きくないけど距離が比較的長いヒルクライムをいくつか通過し、続いて舗装路(アスファルト)と砂利道(グラベル)で構成されたゾーン、林間ダートなどを通過して一周です。
いよいよレーススタート
いよいよ始まりました。FUN-A, B, C, D順番にそれぞれ2分ぐらいの時間差をつけてスタート!それぞれのバイクにトランスポンダーがついているので、時間差を反映してラップタイムが計測されます。
先に、レース2周目のヘルカメ映像を紹介!
ドキドキのレース開始!
最初の左コーナー手前でも転倒はなく、無事に通過!前のバイクが巻き上げる土が容赦なく顔に飛んできます。すごい迫力でレースの真っ只中に自分がいることを実感しました。この辺りは駆け引きなく、とにかく転ばないようにすることを心がけて進みます。
続いて全開フラットダートゾーン。道幅も広く、皆さんアクセル開け開け、超気持ちいい!!「2ストのYZ125買って良かった!オフロードの楽しみはこれだよ!」と改めて実感。
が、時々不意にくぼみが現れフロントが取られたり、またスピードに乗っているせいか、ちょっとした場所でバイクと体が同時に浮き上がるなど玉キュンな場面も。レースとは言えども自制心は必要です。
こちらはアップダウンゾーン。何人か立ち往生する人もいましたが、コースコンディションが良いおかげで殆どの人はスムーズに通過。もし、これがマディコンディションだったらこの辺りは大渋滞するんだろうな。
こちらは舗装路+グラベルゾーン。ヘルカメから見る景色はこの辺りが一番いい感じ。ただ、実際に走ってみるとアスファルトの舗装路と砂利道が混在しているので、スピードを出しすぎるとグリップが効かずに危ない思いをしました。心のブレーキが必要。見た目はいい感じだけど、実際に走って気持ちいいのは前半の全開フラットダートゾーンでした。
続いて林間ダート。コース自体は根っこなども無く、難易度としては初心者向きの林道ツーリングっていう感じです。(レースのスピードを除けば)
一周終わると憧れのJNCCのゲートをくぐります。YZを買って一年しないうちにJNCCに出るとは全然思ってませんでしたので、これだけでも感慨深い!
パドック付近ではルーツファクトリーメンバーの応援に駆け付けてくれたマサさんやHさんのご家族の姿、手を振ってくれてありがとうございます!
タイスケさんもいいタイミングで「呼吸」や「給油」のメッセージ。
残り1ラップを示すボード、走っているときは全然気づかんかったけど、うん卑猥だ。
ちょっとしたハプニングも
レース中は下りのハイスピードで前走者を轢いてしまいました(Youtubeの9:00ぐらい)。ごめんなさい。
①何かフラフラしてる
②右のやぶに突入か?
③左方向に突然転換!
④そこでコケるのはやめてくれぇーーーー
⑤前の人のリアタイヤを轢いた後にバランス崩してダイブ!
⑥( ;∀;)
⑦( ;∀;)( ;∀;)
後からビデオを見返すと、結構な勢いで放り出されていましたが、幸い無傷でした。
ただ、動揺したのか転倒後は「はぁはぁ」の息遣いが粗いです(´Д⊂、Youtubeをご覧の際はキモいのでミュートしたほうがいいです。
で、結果発表!
順位はFUN-Dクラス69台中21位、総合84位となりました。昨日目標にしていたFUN-D25位以内を何とか達成!初めてのJNCC参加にしてはまあまあの成績かなと思ってます。でも後から振り返れば、「あそこでアクセルを開けていれば」とか「あのコーナーで無理しなければ転倒によるタイムロスをもっと縮められたのに」などの後悔が残りました。このような経験を活かし、今年中にどれかのレースで入賞するのを目標にします。
なんと、同じルーツファクトリーから参加したHさんはFUN-D 10位を獲得!おめでとうございます!!!!
後日、Responseの記事にボクが載ってる写真が掲載されていて、いと嬉し(ピントはボクじゃない)。JNCCの公式サイトにも一眼レフで撮影された約2000枚の写真が掲載されています。
2018 JNCC-R2 グリーンバレー森羅 FUN-GP | Flickr
レース終了後のYZ125X、今回もお疲れさま!楽しませてくれてありがとう!!
最後に
今回一緒に連れて行ってくれたタイスケさんをはじめとするルーツファクトリーの皆さんありがとうございました!
ボクの中ではJNCCは敷居が高く、誘ってもらわない限り絶対参加しなかったと思います。今回のお誘いのおかげで最高の経験をすることができました。まるで日本じゃないような景色、これはビデオや写真では伝えることができず、実際に走ってみなければわかりません。出て本当によかった!
さあ次はJNCC R3が広島のテージャスランチで行われます。ボクの苦手なヒルクライムなどが多いのでグリーンバレーよりも順位を上げるのは難しいかもしれませんが、少しでも順位が上がるよう練習して臨みますよ!!
コメント
グリーンバレー森羅は本気で参戦するか迷ったレースでしたが、やっぱりこれをみると思いきって遠征してもよかったんじゃないかなって思えるコースですね。そして成績もなかなかなものなのではないでしょうか!!お疲れ様でした!!
あとあと、タイスケさんにはCGCの雛祭りHEDでヘルプしてもらったりと色々お世話になっていたのでここで登場していて驚きました!次にあうことがあればぜひよろしくお伝えください^^
>ぼっちバイカーさん
JNCCなので敷居が高かったんですが、出て大正解のレースでした。おまけにクラスで上位半分以上になって個人的には大満足です!行きの道中、タイスケさんと同じ車だったんですが、ぼっちさんのCGCのことも話題になったりしたんですよ。また会った時に伝えておきますね。