そしていよいよレース当日の朝。今回はトランポでも快適に眠れるように、いつものコット+電気毛布+寝袋に加えてマットを追加したおかげで、朝6時ぐらいまでぐっすり眠ることができました。これまで、車中泊では浅い眠りになることが多かったので、この4点セットは今後大活躍しそうです。
良く寝れたおかげで、今回は最高のコンディションだ~。
当日のレースはまず朝一にキッズ&トライ、続いてFUNクラス(90分)、午後からCOMPクラス(180分)の順となります。ダートバイクZIMパドックからは誰かしらがそれぞれのクラスに出場するので応援にも熱が入ります。みんな頑張れ~
いよいよレース開始
FUNクラスの前に行われたキッズ&トライで同じパドックのコウシロウと望ちゃんが大活躍!
続くボクらも気合が入ります!下の写真はZIMパドックから出場するFUNクラスのメンバーで、それぞれ緊張の面持ちです。
パドックからバイクを出して車両状態やエンジンのかかり具合を確認。今回のレースは天気も良く路面コンディションもドライだったのでタイヤの空気圧もFR共に0.8kgf/cm2にセット!緊張で喉をカラッカラにしながらスタート地点へ向かいます。
FUNクラススタート
スタート地点に到着するのが遅かったせいで、スタート位置が後列の一番端っこ付近に。上位に食い込むためにはここにいるバイクを全部抜いていかないといけないのかぁ(´ω`) あと少し早くいっていればよかった(>_<)
レースの時間が近づくにつれ、いつも以上に無口、そして呆然とするボク。
そして、、、、、「テーン、セカンッ!」
スタート直後の登りと、更に数百m進んだラクダの背中みたいに窪んだ地点で渋滞が発生したものの、それ以降は殆ど難所はなくほぼノンストップで走り続けます。
直線でのフォームは昔より少し改善しているみたい(昨年比の独断)。
その後に現れるテージャス山のボーナスラインはチラ見して華麗にスルー。転倒者でラインがふさがってます。
そして二つ目のボーナスライン「ピット下」。こちらもチラ見したら、やっぱり転倒者でラインがふさがってる模様。
もちろんスルーします。もし、この二つのボーナスラインを一発で通過することができたらラップタイムは2分ぐらい縮まりそう。だけど、失敗するリスクを考えると通過タイムの期待値は通常ラインの方が短いと判断し、今回のレースではボーナスラインを使わない超安全運転作戦をとるのでした。
そんなこんなで、1周目の計測ポイントを通過すると、モニター画面に16位の文字が!「おぉ、あと6人抜けば表彰台じゃん!」と俄然やる気が出てきます。
その後は、できるだけ早く追いついて、隙をみては追い抜くことをコンスタントに繰り返すことに専念しました。この繰り返しにより、16位→10位→9位→7位→7位→7位と徐々に順位を上げることに成功!
今回、レースで順位を上げるための重要なテクニックの一つとして、前走者を如何にスムーズに追い抜けるかが大事だと改めて感じました。追いつくことは簡単に出来ても、追い抜くのって案外難しいんですよね。
いや、ボクの場合はむしろ前走者と同じラインを無意識にトレースしています。おそらく、このことを意識しながらレースでの経験を積まないと、なかなか上達しないスキルだと思うので、今年もできるだけでレースに出て追い越しの勘をつかみたいところです。
レースは最終的にFUN-Dクラス7位、総合83位で終わることができました。
最終周で後続と結構差が開き、抜かれる可能性も低かったのでボーナスラインを使えばいいところを、チキンハートのせいでチャレンジしなかったのが少し悔やまれます。うまく攻略できるイメージが沸くまで経験を積んで、次回以降のレースでチャレンジだ!
今回、同じルーツファクトリーメンバーでライバルのmakotoさんはここ最近の練習不足がたたり、FUN-D20位以下。鬼門のテージャスランチで初めてmakotoさんから勝利を手にしたのでした。これで1勝2敗!
初めての表彰台!
そして表彰式では憧れのJNCCトレーラーに上ることができました。コメント何にしよー、とか思ってたけど7位にはコメントの場なんて与えられないんですね。
その後、午後からのコンプの上手い人の走りを十分に堪能し、2019年の広島でのJNCCは幕を閉じたのでした。
最後に
結果、我らがダートバイクZIMパドックからはKIDS&TRYで入賞1名、FUNクラスで入賞1名、COMPクラスで入賞2名と大健闘したのでした。手厚くレースサポートしていただいたダートバイクZIMさんには感謝しかありません。
パドックでご一緒させていただいた皆さん、楽しい時間をありがとうございました。
さあ、次は5月5日のタイスケカップだ!
コメント
入賞おめでとうございます!!
まだ動画の途中なのですが…
凄いですね!楽しそーです。
GWの方もご武運、お祈りしております!
入賞おめでとうございます! 俺も続くぞと言いたいところですが、なかなか思うようにいかないのが現状です。
練習しないとなあ。
>kirinさん
ありがとうございます。3回目の挑戦でやっと初入賞です!いい思い出になりました。この調子でGWのタイスケカップも頑張りまっす!
>唐揚げさん
ありがとうございます。今回入賞して、ゆっくりでもいいからとにかくミスを最小限にする走りが大事だと思いました。次のレースレポも楽しみにしています!